2012年08月11日

まとめてみる。

こんばんは。

いや~家に着いてからも元気は残っていて、2時過ぎに寝たけど朝7時には目が覚めた。

どうにもまた寝ることが出来なかったので、朝の涼しいうちに片付けを行ないました。

片付けをしながら、大・大・大満足の2日間を思い、そして、また行きたいと思うのでありました。

ほんと、もとの生活に戻ると、ドンだけ早く過ぎてしまった2日間だったかと・・・。

片道6時間かけて行った『聖地』では、空のあお、山のみどり、綺麗な水、澄んだ空気とすべてが忙しい毎日を忘れられる元気の源になった。
 

まとめてみる。 まとめてみる。

雨の多いことで知られるこの地も、2日間は奇跡的に天気が良かった。

こんな最高の巡り合わせでしたが、釣果という面からは非常にハードでした。

まとめてみる。

それでも、目標の大きさには届かなかったけど、最低限の魚とはコンタクトしました。

ほんと、この2日間は充実していて、もの凄く広いエリアを概ね、回ることが出来た。

そこには、巨大なダムを真下から眺めることが出来るところや滝など、釣り以外でも充分、心を満足させてくれた。

まとめてみる。 まとめてみる。

そして、この釣行のなかでも、非常に大事な部分であるご飯と宿という部分では、こちらの宿には凄くお世話になった。

まとめてみる。

釣り人をはじめ、夏のスポーツ合宿などにもよく利用されているようで、まさに『お母さん』というアットホームな感じで疲れた身体を癒し、次の日のパワーを充電できる宿の『ペンション ながい』さんでした。また来年もお世話になりたいものであります(予約が取れるか心配ですが・・・)。

まだまだ、綴りたいことはたくさんありますが、今日はこのくらいで終了。というのも、遂に、睡魔と疲れがおいらの身体に襲ってきました。

最後に、この計画にGOサインを出してくれた家族や周りの人、そして、今年で3回目となる釣行に付き合ってくれている親友に感謝したいと思います。

最後の最後に一言。最高だね!『聖地・池原』また、来年、行けたらいいな!!!





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
1年ぶりの
そういえば・・・
今年もワカサギ釣り
釣り納め???
思い出を纏める
最高の時間
同じカテゴリー(釣り)の記事
 1年ぶりの (2014-11-01 23:33)
 そういえば・・・ (2014-10-21 10:13)
 今年もワカサギ釣り (2013-12-01 18:58)
 釣り納め??? (2013-11-19 18:11)
 思い出を纏める (2013-08-11 20:56)
 イベント終了 (2013-08-09 23:57)

Posted by kiyomar at 20:32│Comments(6)釣り
この記事へのコメント
こんにちは(・∀・)ノ
充実している様子で、こちらまで嬉しくなります。
自然の中での釣り、糧になることは間違いありませんね。
何年も続けられると良いですね!
Posted by ジミー・ディーン at 2012年08月12日 17:04
ジミー・ディーンさん、おはようございます。

好きなことをやるっていいですね。

今年で3回目でしたので、ずっと続けて、いつかは子供とも行きたいです。
Posted by kiyomarkiyomar at 2012年08月13日 06:21
『聖地』で満喫され、羨ましい限りです。

いつかはお子さんと共有できるといいですね。
Posted by nagano-k at 2012年08月13日 07:28
おはようございます。

普段の生活が充実していなければ、本当の充足感は得られないと思います。

忙しさに追われながらも、kiyomar さんのお仕事や生活が充実している証ですね。
Posted by danrandanran at 2012年08月13日 07:38
nagano-kさん、おはようございます。

今回の釣行で思ったことは、将来、子供と一緒に来ることが出来たらいいなと、心から思いました。

nagano-kさんのようにね。

いまから、少しずつ、子供にアピールしていますよ。
Posted by kiyomarkiyomar at 2012年08月14日 06:22
danranさん、ありがとうございます。

毎年恒例となってきたこの釣行。帰るときは、『まだ釣りがしたい』と子供のような思いになります。

今年の次のイベントは、家族でBBQ&釣り、プール、お出掛けといっぱいいっぱい楽しめることを計画中です。無理なく、充実させたいです。

danranさんとも、近々アウトドアがしたいです。よろしくお願いします。
Posted by kiyomarkiyomar at 2012年08月14日 06:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まとめてみる。
    コメント(6)