2012年09月06日
夏の思い出
こんばんは。
最近、残暑が厳しく、仕事を終えて、家に帰ると怠けています
ブログ更新も、しっかり怠けてしまっていて、今頃、夏休みの思い出を載せときます。
毎年恒例の家族でBBQは、楽しかったですが、その中でも去年より真剣に取組んだことを書きます。
風向きと太陽の動きをしっかり考えて、しっかりタープを張りました。

久しぶりに、お湯を沸かして、カップラーメンを食べました。
しかも、『BIG』と『KING』です。
そして、もう一つは、子供と一緒に釣りをやりました。
結果は付いてこなかったけど、いつか必ず
と誓いました
そして、もう少し大きくなったら、男二人で釣り旅行をしたいと思う。お父さんです
とりあえず、今年中にもう一度はBBQをやりたいと思います。
最近、残暑が厳しく、仕事を終えて、家に帰ると怠けています

ブログ更新も、しっかり怠けてしまっていて、今頃、夏休みの思い出を載せときます。
毎年恒例の家族でBBQは、楽しかったですが、その中でも去年より真剣に取組んだことを書きます。
風向きと太陽の動きをしっかり考えて、しっかりタープを張りました。

久しぶりに、お湯を沸かして、カップラーメンを食べました。

そして、もう一つは、子供と一緒に釣りをやりました。


と誓いました

そして、もう少し大きくなったら、男二人で釣り旅行をしたいと思う。お父さんです

とりあえず、今年中にもう一度はBBQをやりたいと思います。
2012年07月16日
アサリ&ジェット
こんばんは。
本格的な夏を思わせる太陽の下、海を楽しんだ
アサリの収穫は残念でしたが、楽しい時間を過ごせた。
このお祭りのときには、いつもお世話になっているジェットのお店『nac』さん。
今日もお世話になっちゃいました。
かっこいい、ジェットに興味津々。
サングラスして、ジェットに跨り、ポーズをとってました
また今度、海の上を走るときに乗せて欲しいと申しておりました。
図々しいですが、また機会があったらよろしくお願いします。
短い時間でしたが、楽しくお話させていただき、楽しかったです。

今日は、何時になく、ワイルドに見えた子供でした。
いつか、おいらも『MYジェット』を持つことが出来たら、いいなと思う。
ワイルドだろ~(笑)
いつも、フレンドリーなお店のnacさん、ありがとうございました。
本格的な夏を思わせる太陽の下、海を楽しんだ

アサリの収穫は残念でしたが、楽しい時間を過ごせた。
このお祭りのときには、いつもお世話になっているジェットのお店『nac』さん。
今日もお世話になっちゃいました。

サングラスして、ジェットに跨り、ポーズをとってました

また今度、海の上を走るときに乗せて欲しいと申しておりました。
図々しいですが、また機会があったらよろしくお願いします。
短い時間でしたが、楽しくお話させていただき、楽しかったです。

今日は、何時になく、ワイルドに見えた子供でした。
いつか、おいらも『MYジェット』を持つことが出来たら、いいなと思う。
ワイルドだろ~(笑)
いつも、フレンドリーなお店のnacさん、ありがとうございました。
2012年05月20日
今年初のアウトドア
こんばんは。
今日は、今年初めてのアウトドアをしました。
初めてというのに、準備は今日の朝
バタバタしましたが、予定通り出発して、一日楽しみました
今日のメインは、BBQと潮干狩り。
美味しいお肉を食べて
たくさんのあさりを取って???
おや、大の大人3人掛かりだったのに・・・
成果はともかく、全力で頑張りました
子供たちも、ここぞとばかりに、砂遊びに夢中でした
一日、美味しく、楽しく、食べて、喋って過ごしましたが、一番はこちら
『マシュマロの炙り串焼き』
スイーツ感覚で、アウトドアでこの食感を味わえたのは感動でした。
楽しいひと時に誘っていただき、いたれりつくせりの場を作ってくれた、dannranさんには感謝です。
次は、『あさり、リベンジ』と『キャンプ』が合言葉になりそうです
今日は、今年初めてのアウトドアをしました。
初めてというのに、準備は今日の朝

バタバタしましたが、予定通り出発して、一日楽しみました

今日のメインは、BBQと潮干狩り。
美味しいお肉を食べて


たくさんのあさりを取って???

成果はともかく、全力で頑張りました

子供たちも、ここぞとばかりに、砂遊びに夢中でした


一日、美味しく、楽しく、食べて、喋って過ごしましたが、一番はこちら


スイーツ感覚で、アウトドアでこの食感を味わえたのは感動でした。
楽しいひと時に誘っていただき、いたれりつくせりの場を作ってくれた、dannranさんには感謝です。
次は、『あさり、リベンジ』と『キャンプ』が合言葉になりそうです

2012年02月09日
遂に手に入れました
こんばんは。
今日、今までずっと欲しかったアウトドアグッズを手に入れました
クレジットカードの利用ポイントでもらえるカタログを見て、絶対欲しいと思っていたものです。
1年間、コツコツ利用して、このときが来たと言う感じです。
それは、こちらのLEDランタンです
形も気に入ったのですが、何より、ライトの一つ一つが独立しているのがポイントです。
アウトドアで使えるのはもちろん、防災グッズとしても十分使えます。
寒い日が続いていますが、暖かくなってきたら、キャンプ&BBQをやりたいです。
通の人は、寒い中でもやるんでしょうが、おいらはまだまだひよっこなので・・・。
あ~今から、楽しみです。
今日、今までずっと欲しかったアウトドアグッズを手に入れました

クレジットカードの利用ポイントでもらえるカタログを見て、絶対欲しいと思っていたものです。
1年間、コツコツ利用して、このときが来たと言う感じです。
それは、こちらのLEDランタンです


形も気に入ったのですが、何より、ライトの一つ一つが独立しているのがポイントです。


アウトドアで使えるのはもちろん、防災グッズとしても十分使えます。
寒い日が続いていますが、暖かくなってきたら、キャンプ&BBQをやりたいです。
通の人は、寒い中でもやるんでしょうが、おいらはまだまだひよっこなので・・・。
あ~今から、楽しみです。
2011年10月16日
気持ちよい疲れ
こんばんは。
今日は、秋の気持ちの良い青空と空気の中、3家族でアウトドアを楽しみました。
昨年より、本格的に取り組みだしているアウトドア。
タープの張り方や準備等も、団欒さんのおかげで少しずつ上達してきました。
焼肉、ソーセージはもちろんですが、ダッチオーブンで作るピザは絶品でした。

この他にも、焼き芋なんかも出てきて、秋の食材を満喫。
朝方までの雨が嘘のように晴れ渡った青空の下、楽しいひと時を過ごせました。
またみんなで行きましょうね。
今日は、秋の気持ちの良い青空と空気の中、3家族でアウトドアを楽しみました。

昨年より、本格的に取り組みだしているアウトドア。
タープの張り方や準備等も、団欒さんのおかげで少しずつ上達してきました。
焼肉、ソーセージはもちろんですが、ダッチオーブンで作るピザは絶品でした。


この他にも、焼き芋なんかも出てきて、秋の食材を満喫。
朝方までの雨が嘘のように晴れ渡った青空の下、楽しいひと時を過ごせました。
またみんなで行きましょうね。
2011年10月16日
2011年08月24日
恒例行事
こんばんは。
精進湖BBQから帰りました~
今日のBBQは、忘れ物が多く、失敗が続きました
まずは、出掛けてから、数分後にBBQに必需品の買ってあった薪を忘れたことに気付いた
そして、現地について、家の物置の戸締りと片付け道具を忘れたことに気付いた
お隣さんたちに確認を依頼して、事なきを得ました。
いろいろ忘れ物をしたり、自然の風に悩まされましたが、楽しいアウトドアBBQでした。
風が強くて、タープが晴れなかったので、車を風除けにしたり、車の中をキッチンにしたりと素人ながら、考えて楽しい思い出になりました。
この夏の間に、もう一回はBBQに出掛けたいと思ってます。
会社の皆さん、今日は、お休みありがとうございました。また、明日から頑張ります
精進湖BBQから帰りました~

今日のBBQは、忘れ物が多く、失敗が続きました

まずは、出掛けてから、数分後にBBQに必需品の買ってあった薪を忘れたことに気付いた

そして、現地について、家の物置の戸締りと片付け道具を忘れたことに気付いた

お隣さんたちに確認を依頼して、事なきを得ました。
いろいろ忘れ物をしたり、自然の風に悩まされましたが、楽しいアウトドアBBQでした。

風が強くて、タープが晴れなかったので、車を風除けにしたり、車の中をキッチンにしたりと素人ながら、考えて楽しい思い出になりました。
この夏の間に、もう一回はBBQに出掛けたいと思ってます。
会社の皆さん、今日は、お休みありがとうございました。また、明日から頑張ります

2011年08月24日
2011年05月05日
GW第2幕完結!
こんばんは。
GW第2幕は、『2泊3日のキャンプ』でした。
3回にわたりお伝えしましたGWの過ごし方②も完結です。
初めてだらけで、不安いっぱいだったキャンプも、すご~~~く楽しい毎日でした
自然いっぱいのコテージでにて
美味しい料理をお腹いっぱいになるくらい食べて
みんなで焚き木を囲んだり、仲良くシュラフにくるまったりして、おしゃべりを楽しんで
あっという間に過ぎ去った3日間でした。
今までのおいら達の生活スタイルに無かったものをたくさん見つけることが出来ました
こんなに楽しく、サプライズなひと時を過ごせたのも団欒さんのおかげです。ありがとうございました。
これからも、かっこいい同じ車で、いろんなところに行けたらいいなと思ってます。
さあ、GWの第2幕も終了し、明日はお仕事
素晴らしいリフレッシュが出来たので、頑張れそうです
そして、GW第3幕に繋げていくわけです
GW第2幕は、『2泊3日のキャンプ』でした。
3回にわたりお伝えしましたGWの過ごし方②も完結です。
初めてだらけで、不安いっぱいだったキャンプも、すご~~~く楽しい毎日でした

自然いっぱいのコテージでにて


美味しい料理をお腹いっぱいになるくらい食べて



みんなで焚き木を囲んだり、仲良くシュラフにくるまったりして、おしゃべりを楽しんで



あっという間に過ぎ去った3日間でした。
今までのおいら達の生活スタイルに無かったものをたくさん見つけることが出来ました


こんなに楽しく、サプライズなひと時を過ごせたのも団欒さんのおかげです。ありがとうございました。
これからも、かっこいい同じ車で、いろんなところに行けたらいいなと思ってます。
さあ、GWの第2幕も終了し、明日はお仕事

素晴らしいリフレッシュが出来たので、頑張れそうです

そして、GW第3幕に繋げていくわけです

2011年05月05日
GWの過ごし方②の続きの巻
おはようございます。
2泊3日の初キャンプ!も最後の朝です。
不安だらけだったキャンプも、今ではもう少しいたいキャンプになりました。
子供たちも、喧嘩しては仲直り!泣いては笑い!楽しんでました。
残りわずかですが、悔いの残らないように過ごします。
2泊3日の初キャンプ!も最後の朝です。
不安だらけだったキャンプも、今ではもう少しいたいキャンプになりました。
子供たちも、喧嘩しては仲直り!泣いては笑い!楽しんでました。
残りわずかですが、悔いの残らないように過ごします。
タグ :日常生活