2014年08月10日
まさにメモリアル
おはようございます。
毎回、チケットはあるものの、行けてなかった『アウスタ』。
昨日の試合は、勝てばメモリアルゲームになる。
台風接近や風邪で体調不良という悪条件でしたが、久しぶりに行ってきた。

結論から言えば、結果がすべて、内容はこれからという感じ。
ホーム200勝
チーム600ゴール
大榎新監督初勝利
まさにメモリアルゲーム
けど、この気分を味わっていいのは昨日だけ。
内容は、最下位のチームを相手にしてはあまり良くなかった。
ひとつの目標に向かい、チームがひとつになるには良いきっかけになったと思う。
子供もしっかり試合を観てくれてので、また次も行こうかな。
がんばれ!エスパルス!
毎回、チケットはあるものの、行けてなかった『アウスタ』。
昨日の試合は、勝てばメモリアルゲームになる。
台風接近や風邪で体調不良という悪条件でしたが、久しぶりに行ってきた。


結論から言えば、結果がすべて、内容はこれからという感じ。
ホーム200勝



まさにメモリアルゲーム

けど、この気分を味わっていいのは昨日だけ。
内容は、最下位のチームを相手にしてはあまり良くなかった。
ひとつの目標に向かい、チームがひとつになるには良いきっかけになったと思う。
子供もしっかり試合を観てくれてので、また次も行こうかな。
がんばれ!エスパルス!
2014年03月08日
ホーム開幕!
こんばんは。
今年はじめてのエスパルスネタになります。
今日がホーム開幕戦v

風もなく、お客さんもいっぱいいて、雰囲気は申し分なし。
青空と緑の芝生。
6年連続のベストピッチ賞受賞。関係者の管理体制は素晴らしいと思いました。
結果は、もうひと頑張りが必要かな。
ホームで強いエスパルスを期待したいです。
今年はじめてのエスパルスネタになります。
今日がホーム開幕戦v

風もなく、お客さんもいっぱいいて、雰囲気は申し分なし。
青空と緑の芝生。
6年連続のベストピッチ賞受賞。関係者の管理体制は素晴らしいと思いました。
結果は、もうひと頑張りが必要かな。
ホームで強いエスパルスを期待したいです。
タグ :エスパルス
2013年12月07日
観戦納め
こんばんは。
今年のシーズンが終了。

『あと一歩』というなんともならない1年だった気がする。
ただ、3月の開幕当初のことを考えると、よくここまで纏まってきたと思う。
逆転優勝のサンフレチェとは、勝点差『13』。
実に、4~5勝の差です。
これが、上位との差といえばそれまでですが、あと一歩だと思う。
来シーズンも監督は変わらない。
契約更改はこれからだけど、あと一歩を何とか縮めて欲しい。

おいらも、今シーズンは仕事の都合上、スタジアムに行くのがあと一歩足りなかった。
選手、監督にはゆっくり休んでもらい、来年は一つタイトルを!
もちろん、おいらも一試合でも多く、スタジアムに足を運びたいと思う。
今年のシーズンが終了。

『あと一歩』というなんともならない1年だった気がする。
ただ、3月の開幕当初のことを考えると、よくここまで纏まってきたと思う。
逆転優勝のサンフレチェとは、勝点差『13』。
実に、4~5勝の差です。
これが、上位との差といえばそれまでですが、あと一歩だと思う。
来シーズンも監督は変わらない。
契約更改はこれからだけど、あと一歩を何とか縮めて欲しい。


おいらも、今シーズンは仕事の都合上、スタジアムに行くのがあと一歩足りなかった。
選手、監督にはゆっくり休んでもらい、来年は一つタイトルを!
もちろん、おいらも一試合でも多く、スタジアムに足を運びたいと思う。
タグ :エスパルス
2013年10月19日
6-4で勝ち
こんばんは。
小雨が降り、肌寒かったですが、暖かくして観戦しました。

サッカーの試合を見に行ったけど、テニスのようなスコアでした。
サッカーの試合で10点入る試合はあまりないと思います。
勝ったからいいけど、少し心配になるのも事実。
さあ、次は静岡ダービーです。
相手には、順位の事情があるけど、しっかり結果を出して欲しい。
相手思いのエスパルスですが、『勝ち』に拘ってもらいたいです。
その為には、まずは失点ゼロです。
期待してます。
小雨が降り、肌寒かったですが、暖かくして観戦しました。

サッカーの試合を見に行ったけど、テニスのようなスコアでした。
サッカーの試合で10点入る試合はあまりないと思います。
勝ったからいいけど、少し心配になるのも事実。
さあ、次は静岡ダービーです。
相手には、順位の事情があるけど、しっかり結果を出して欲しい。
相手思いのエスパルスですが、『勝ち』に拘ってもらいたいです。
その為には、まずは失点ゼロです。
期待してます。
タグ :エスパルス
2013年09月29日
ホーム連勝
おはようございます。
エスパルスは勝ってホーム連勝(笑)

富士山ダービーということで盛り上がりました。
ヴァンフォーレも決定的な場面を何度も演出してたので、下位脱出を願うばかりです。
エスパルスも少しでも上位に食い込めるよう連勝街道といってほしいです。
心配なのは、サックスブルー・・・。
それにしても、サッカー観戦には非常にいい季節になってきました。
エスパルスは勝ってホーム連勝(笑)

富士山ダービーということで盛り上がりました。
ヴァンフォーレも決定的な場面を何度も演出してたので、下位脱出を願うばかりです。
エスパルスも少しでも上位に食い込めるよう連勝街道といってほしいです。
心配なのは、サックスブルー・・・。
それにしても、サッカー観戦には非常にいい季節になってきました。
タグ :エスパルス
2013年09月15日
歓喜の結末
こんばんは。
昨日のことですが、久しぶりに日本平スタジアムに足を運びました。
今年はいろいろやりたいことがあって、日程調整が難しい。
けど、昨日は特別でした。
滅多にないチャンスを頂き、この中に・・・。

久しぶりに生で試合を観ましたが、チームとしてはまだまだ成長の余地あり。
このメンバーで連携と経験を積み上げていったら、きっと面白いと思う。
昨日の最高の結果を必ず次に活かして欲しい。

今シーズンも残り9試合。楽しみになってきた。
残りのホーム日本平、必ず調整して観に行きたいと思う。
最後にチャンスを頂いた皆様に感謝感謝です。
昨日のことですが、久しぶりに日本平スタジアムに足を運びました。
今年はいろいろやりたいことがあって、日程調整が難しい。
けど、昨日は特別でした。
滅多にないチャンスを頂き、この中に・・・。


久しぶりに生で試合を観ましたが、チームとしてはまだまだ成長の余地あり。
このメンバーで連携と経験を積み上げていったら、きっと面白いと思う。
昨日の最高の結果を必ず次に活かして欲しい。

今シーズンも残り9試合。楽しみになってきた。
残りのホーム日本平、必ず調整して観に行きたいと思う。
最後にチャンスを頂いた皆様に感謝感謝です。
タグ :エスパルス
2013年05月26日
初勝利で気持ち切り替える
こんにちは。
久しぶりになってしまいました。
仕事がMAXに忙しいし、パソコンが調子が悪い。
何だかな~。
そんな気が乗らない毎日でしたが、昨日はエスパルスがやってくれました

今年のホーム観戦初勝利です。
いい雰囲気で中断機関に入ります。
今日は、ファン感謝デーです。
いけるかな~。
ともあれ、気持ちを切り替えて、毎日を頑張ろう!
やりたいことだらけです。
久しぶりになってしまいました。
仕事がMAXに忙しいし、パソコンが調子が悪い。
何だかな~。
そんな気が乗らない毎日でしたが、昨日はエスパルスがやってくれました


今年のホーム観戦初勝利です。
いい雰囲気で中断機関に入ります。
今日は、ファン感謝デーです。
いけるかな~。
ともあれ、気持ちを切り替えて、毎日を頑張ろう!
やりたいことだらけです。
タグ :エスパルス
2013年05月06日
アイスタなう!
ここにも鮮やかな緑が広がっています。
GW最終日、なんとか勝って欲しい。
ガンバレ、エスパルス!
画像は後ほどです。
帰宅したので、追加します。
追加で画像を載せましたが、結果が伴わなかったのがとても残念です。

そういえば、まだエスパの勝ちに巡り合えていないのも現実・・・。
GW最終日、なんとか勝って欲しい。
ガンバレ、エスパルス!
画像は後ほどです。
帰宅したので、追加します。
追加で画像を載せましたが、結果が伴わなかったのがとても残念です。

そういえば、まだエスパの勝ちに巡り合えていないのも現実・・・。
2013年03月20日
悩んだけど、行かなきゃ!
こんにちは。
今日は春分の日。
昼と夜がだいたい同じで、これから陽が長くなり、暖かくなる。
そして、早く花粉の季節が過ぎればいいと思うおいらです。
今日は、仕事が休み。午前中は農作業をして、午後からアイスタへ

悩んだ末に、キックオフから少し遅れて到着すると、既に先制していた
今日は違うぞ!と思いきやクリアが中途半端になったところを突かれ同点。
結局、波に乗り切れていない状況が続いている。
まだチームとしての完成度が低い感じがしてならない。
若いチームだから、1試合1試合ごと成長していって欲しい
今シーズン、ホーム2試合見てるけど、おいらは失点シーンしか観ていない。
もしかして、おいらは行かないほうがいいのかな・・・。
がんばれ、エスパルス
今日は春分の日。
昼と夜がだいたい同じで、これから陽が長くなり、暖かくなる。
そして、早く花粉の季節が過ぎればいいと思うおいらです。
今日は、仕事が休み。午前中は農作業をして、午後からアイスタへ


悩んだ末に、キックオフから少し遅れて到着すると、既に先制していた

今日は違うぞ!と思いきやクリアが中途半端になったところを突かれ同点。
結局、波に乗り切れていない状況が続いている。
まだチームとしての完成度が低い感じがしてならない。
若いチームだから、1試合1試合ごと成長していって欲しい

今シーズン、ホーム2試合見てるけど、おいらは失点シーンしか観ていない。
もしかして、おいらは行かないほうがいいのかな・・・。
がんばれ、エスパルス

タグ :エスパルス
2013年03月09日
いよいよホームで開幕
こんにちは。
いよいよ、今年もシーズンが始まります。

期待と不安があるけど、しっかり応援したいと思います。
開幕戦は、引き分け(いつもどおり?負けなくて良かった~!)。
個人的に期待しているのは、やっぱり得点力を期待されているバレー選手かな。
未だに得点はないけど、チームとして、それぞれの役割を共有して、頑張ってほしい。
さあ、今から『IAIスタジアム』に行ってきます
いよいよ、今年もシーズンが始まります。

期待と不安があるけど、しっかり応援したいと思います。
開幕戦は、引き分け(いつもどおり?負けなくて良かった~!)。
個人的に期待しているのは、やっぱり得点力を期待されているバレー選手かな。
未だに得点はないけど、チームとして、それぞれの役割を共有して、頑張ってほしい。
さあ、今から『IAIスタジアム』に行ってきます
