2013年01月12日

今年も観るぞ~

こんばんは。

観てよかったですよ~。

またまた上映が終了間際に鑑賞です。

面白いと聞いていた本を読もうとしていたら上映されることになったこの映画。

 

映画のために無理やり時間を調整して観た甲斐がありました。

えらくなればなるほど、現場の気持ちを考え、決断する。

ちょっとしたことに影響されやすいおいらですが、この映画にも影響されそうです。

出来ないんじゃなくて、どうしたら出来るか。

しっかり自分のハートを大切にして今年も頑張ろうと思った。

今年初めての映画鑑賞には最高の作品でした。

さあ、今度は本を読んで、もう一度感動したいと思います。  
タグ :映画鑑賞


Posted by kiyomar at 22:25Comments(0)映画

2012年12月16日

久々のデート

こんにちは。

今日は久しぶりに映画デートしてきたicon06

夏休みにデートしたときは、少し目を閉じる時間が多かったけど、今日は感動したemoji08

朝一番の上映でしたが、めちゃくちゃ混んでました。

 人気アニメの初日のようでした。

おいら達は、事前予約&違う映画だったので、ゆったりface02

 

異色のコラボ映画でしたが、面白かったし、超・超・超感動した。

アニメーションもストーリーも非常に良かったと思います。

熱い友情と諦めてはいけない、やれば出来るなど、心にズバッと来たface22

明日からの仕事のチカラになったのは間違いないですemoji12

やっぱり、映画館で観るのは最高です。

さあ、次のデートは・・・。
  


Posted by kiyomar at 13:34Comments(0)映画

2012年04月28日

間に合いました

こんばんは。

いよいよゴールデンウィークがスタートしましたねicon14

ゴールデンウィークスタートの最初のイベントを先ほど終えてきましたface01

10数年前、映画館に何度も観に行き、その都度感動していた映画が3Dで復活emoji08

その上映も今日までと知り、家族にわがままを許してもらって行ってきました。

 

映画館で、TVのロードショーで、DVDで何度観たことかわからない『タイタニック』emoji02

そして、タイタニックの本や写真集なんかも、見まくった記憶が今でも鮮明に残っています。

何度も観ていて、どうなるかわかっているはずなのに、最初から最後までドキドキして観ていた。

一番最初に見たときの感動とまではいかないけど、何度観ても、あの映像と音楽はたまりません。

3Dを堪能したかというと微妙ですが、久しぶりに大好きな映画を観ることができました。

さあ、明日からは外で遊びたいと思います。

あっ、もう日付が変わっているから、今日からだface15
  


Posted by kiyomar at 00:40Comments(0)映画

2012年02月16日

厳しさと優しさ

こんばんは。

何とか仕事の忙しさも最終コーナーを回り、残すところ直線のみのところまで来た感じです。

ゴールは、来週の金曜日なんですが、山場は越えました。

今月の初めにどうしても観たかった映画が時間の調整が出来ず、見れずに終わってしまった。

なので、やはり見たいものは早めに見たほうがいいと思い、今日行っちゃいました。

それは、『日本列島 いきものたちの物語』です。

 

予告編を観たとき、何故か惹かれるものがあったので、見たい候補でした。

動物の世界の親子関係や兄弟関係、人間と変わらないなと思った。

子供がいるおいらも、やさしさと厳しさをしっかり伝えて行きたいと思う。

また、厳しい自然の中で生きていく動物達をカメラに収めているカメラマンの凄さを感じました。

エンドロールで撮影の場面が流れたけど、よく撮れたなと思いました。

やっぱり、観たいと思ったら、早めに観に行くことが重要。

すでに、次の観たい映画のスケジュールチェックも済んでいるので、来週中に行きたいと思ってます。  
タグ :映画鑑賞


Posted by kiyomar at 22:19Comments(0)映画

2012年01月15日

イナズマ

こんにちは。

子供と二人で映画を観てきました。

 

歳をとったせいか、『諦めたらダメだ』とか『みんな仲間』なんてフレーズを聞くたびに、目がウルウルしてしまいます。

映画が終わってから、子供に何回も泣きそうだったよといったら、俺は全然。と一蹴されましたface15

前回経験した3D映像はしっくりきませんでしたが、今回のは、バッチリでした。

少し3D映像を見直しました。

次は、何の映画を見に行こうかな。と言うより、決まっていますよ。早く行きたいです。  


Posted by kiyomar at 13:04Comments(0)映画

2012年01月10日

RAILWAYS2

こんばんは。

今日は火曜日ですが、今週で終わってしまう観たかったものを鑑賞しました。

映画鑑賞も趣味の一つにしていますが、人間模様を描くこのような映画も好きです。

前回は、中井貴一さん、今回は三浦友和さんのRAILWAYS。


 
おいらも子供の頃は電車の運転手に憧れたものです。

毎日、目の前にある仕事や出来事に追われて、なかなかゆっくり立ち止まることなんか出来ないから、今日の映画なんて考えさせられました。

定年を迎えるとき、自分はどうなんだろうとか。家族との絆ってなんだろうとか。自分のやりたいことは出来ているかとか・・・。

映画を観たからって、どうにかなる訳じゃないけど、これからどうしようかなとか、どうしたいなと思うだけでも、何か違うと思いました。

密かに、電車の運転手はやってみたいです。

この映画的にいうと、ここら辺りでは『静鉄』に近いのかな。あくまでも、『思い』ですが。

次に観たい映画も決まっているので、スケジュール調整を急ぎたいと思います。
  


Posted by kiyomar at 21:52Comments(2)映画

2011年10月31日

はやぶさ

こんばんは。

今日は1週間のスタートの月曜日です。

ということは、ある世界では男の人がお得な日icon12

ということで、ずっと観たくて仕方がなくて、今日で上映が終わってしまうものを観て来ました。

昨年のブームが一段落していますが、ずっと気になっていた。

何だか、観たい割には、最終日となってしまいました。

のんびりやです。いやいや、やりたいことがいっぱいあるんです。

まあ、どちらでもいいですねface15

 

自分とは全く違う世界で、諦めないで頑張っている人がいる。

『出来ない理由を考えるのではなく、出来るためにはどうしたらいいか考える』 心に来ましたicon06

『一番じゃなきゃ、いけないんですか。二番じゃ駄目なんですか』というフレーズも思い出した。

宇宙とか興味があるけど、なかなか近づけない分野。そんな意味でも面白かったです。

仲間、考える力、決断力、信じる心、そして夢。

いろんな意味で、自分にフィードバックできるところがあり、GOODでした。

やっぱり、どんなに忙しくても、たまには仕事を早く終わらせて、こんなリフレッシュも必要です。

次に観たいのも、何個か候補が出来ましたemoji13



  


Posted by kiyomar at 21:26Comments(0)映画

2011年06月02日

今の自分に・・・

こんばんは。

『阪急電車 片道15分の奇跡』

電車通勤をしたことがないおいらにとって、こんな世界に憧れますicon18

すごく身近に感じる内容で、癒される感じでした。

最近、仕事場では、うまく行かないことが少々あります。

何とか、乗り越えていけてますが、一難去ってまた一難かな。

けど、それも人生。楽しむようにしてます。

けどね、やっぱり、最近はいろんな方向から整理がつかないことが・・・。

そんなときに、癒される映画です。

ここら辺で言うなら、静鉄かな~


そうそう、いろんな意味とやりたいことがいっぱいあったので、明日仕事休むことにしましたface01


  


Posted by kiyomar at 22:01Comments(0)映画

2011年05月10日

感動、そして・・・

こんばんは。

昨日は疲れて、バタンキューでしたので、ブログ更新はお休みでしたface15

今日はメチャクチャ暑かった~emoji06汗タラタラでしたemoji06emoji16emoji06

スーツにネクタイの営業マンには、キツイ一日でしたface01早く、クールビズしたいよ~

ところで、今日は仕事を17時に切り上げて、趣味の一つになっている映画鑑賞に行ってきましたicon13

リフレッシュの意味も込めて、月一度は映画館で映画を観ようと2年ほど前から取組んでます。

そんなコンスタントに行ける訳ではありませんが、楽しんでますface02

今日は、以前からチェックしていた『岳(がく)』を観てきました。

 

先日のGWに行ったキャンプ場からも綺麗な山々が見えていたので、すごい楽しみでした。

内容は語れませんが、とにかく壮大で綺麗な山の景色は感動(映画館で観る価値ありです)。

反面、山の怖さも改めて感じた。心臓バクバクしながら、そして、手に汗を掻きながら観てました。

そして、家に帰っての夕食は、なんと『ナポリタン大盛り』emoji02(見た人にはわかるかも)face02

かなり、リフレッシュできたので、明日から、まっすぐ上を向いて歩こうと思いますemoji12

それと漫画も読みたくなりましたicon53  


Posted by kiyomar at 22:06Comments(0)映画

2011年05月01日

GWの過ごし方①

こんばんあは。

今日は、GW第一ステージの最終日。

朝から、永遠のヒーローを息子と観に行き、懐かしく、そして感動しましたface22

 

そしたら、野原くんが近くにいました。

 

仕上げは、36皿食べて、7戦2勝でしたemoji13

 

満腹、満腹です。

さあ、明日は農業・・・仕事・・・  


Posted by kiyomar at 20:53Comments(0)映画