2011年01月26日

来たる時に向けて ②

こんばんは、こんばんは~

なかなか、うまく行くことばかりではないですface01

仕事では、いろんな矛盾にぶち当たり、八方ふさがりの状態icon11

行動しなきゃならないのに、行動することにより、身動きが取れなくなるicon11

行動しなければ、何も変わらない、もちろん、進歩(改善)もない。

会社というものはそんなものなのか・・・。

大きな組織を改革しようとは思わない。自分には出来るわけない。けど、今のままでは、不安だから行動してるつもり。

そういう思いで、行動するにも限界がある。

だから、いろんな人と話をして、何かを見つけようとしているが、もしかしたら、相談されたほうは迷惑かもしれない。

理想を追い求めすぎて、現実を忘れないこと、他人に押し付けないことを考えている。

そんなこと考え出したら、不安で怖くなってきた自分がいた。

絶対に、仕事場を離れたら、仕事のことで悩まないことにしている。

うまく心の整理をして、一歩一歩前に進みたいと思う。

うまく纏めることが出来ないけど、こんなことを書くことで、ゆっくり見つめ直したいと思いました。

P.S 
 昨日の日本代表といい、エスパルスの新監督 ゴトビ監督といい、団結感を感じる。
 特に、ゴトビ監督がみんなで肩を組んで円陣を組んでいる姿は最高!おいらも仕事場でやりたいくらいですface22


タグ :日常生活

同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
午前様♪
オーバーフロー
子供たちから学ぶこと
みんな仲良く
最高の美酒
新たなスタート
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 素人道再開を振り返る (2020-05-31 23:10)
 5年ぶりに! (2020-05-23 20:34)
 リスタート!という決意表明 (2014-09-23 19:02)
 復活モード突入 (2014-06-10 23:59)
 少しずつ前へ (2014-05-10 07:21)
 新しいスタート (2014-04-01 23:48)

Posted by kiyomar at 23:23│Comments(0)思うこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来たる時に向けて ②
    コメント(0)