2013年06月02日
子供たちから学ぶこと
おはようございます。
昨日は、予定通り子供の運動会が出来てよかった
また延期なんていったら、いろいろスケジュール調整が厄介になるので・・・。
小学校は6学年あるので、各年代でいろんな光景が見える。

勝った負けたも大事だけど、まずは今出来ることを一生懸命やる。
そんな姿を見ていると、自分の子供の学年じゃなくても、心が洗われるし、込み上げてくるものがある
家に帰ってからも、家族で頑張ってた話題で盛り上がった
この一日で、今一度自分の今の状態を振り返ることも出来た。
このところ、忙しい理由を見つけることばかりしていた感じがする。
確かに、忙しいくて身体が辛いんだけど、言い訳を見つけることで自分を正当化しようとしていたと思う。
決してそんなこと無いんだけど、子供たちの純粋な行動を見ていたら、元気が出てきた。
やっぱり、子供から学ぶことも多いね。
『いつ頑張るの?』 『今でしょ!』なるほどね(笑)
昨日は、予定通り子供の運動会が出来てよかった

また延期なんていったら、いろいろスケジュール調整が厄介になるので・・・。
小学校は6学年あるので、各年代でいろんな光景が見える。

勝った負けたも大事だけど、まずは今出来ることを一生懸命やる。
そんな姿を見ていると、自分の子供の学年じゃなくても、心が洗われるし、込み上げてくるものがある

家に帰ってからも、家族で頑張ってた話題で盛り上がった

この一日で、今一度自分の今の状態を振り返ることも出来た。
このところ、忙しい理由を見つけることばかりしていた感じがする。
確かに、忙しいくて身体が辛いんだけど、言い訳を見つけることで自分を正当化しようとしていたと思う。
決してそんなこと無いんだけど、子供たちの純粋な行動を見ていたら、元気が出てきた。
やっぱり、子供から学ぶことも多いね。
『いつ頑張るの?』 『今でしょ!』なるほどね(笑)
Posted by kiyomar at 07:57│Comments(0)
│思うこと