2013年08月23日

やりたいことをやる大切さ

こんばんは。

久しぶりに本を完読しました。

忙しい毎日だけど、ハマってしまいました。

やりたいことをやる大切さ

病名を宣告されてから、死を意識した中での一日一日の大切さ。

死への怖さ、家族への思い、まだやりたいことへの思いなど、ちょうど同じ年代なので、どうしても自分だったら、と思うことも多かったから、夢中になって読んだ。

今出来ることを懸命にやる。それは、仕事だったり、趣味だったり、家族とだったり。

情報発信という仕事を最後の最後まで全うし、最愛の家族と最後を迎える。

自分ひとりで出来ること、やらなければならないこともたくさんあるけど、周りの人たちの存在は大きい。

人と人が繋がり、乗り越えていくことも多い。

ちょっと切ない内容でしたが、金子さんの想いが心にきました。

PS.本の題名を家族が見たとき、どうしたの?と言われた。そうだよね、ちょっと題名だけみると心配しちゃうかも。


タグ :読んだ本

同じカテゴリー()の記事画像
まずは1冊目
やっとこさ読みました
読みましたよ
2ヵ月かけて
同じカテゴリー()の記事
 まずは1冊目 (2013-03-06 21:28)
 やっとこさ読みました (2012-12-30 09:16)
 読みましたよ (2012-08-06 21:08)
 2ヵ月かけて (2012-05-30 21:27)

Posted by kiyomar at 19:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やりたいことをやる大切さ
    コメント(0)