2012年11月20日

たまには

こんばんは。

久しぶりのネタで更新します。

何かというと、農作業のことです。

一時期に比べて活動量は減りましたが、少しずつ勉強しながらお手伝いをしています。

畑というのは、手をかけないとすぐに荒地になってしまうことも学んでいますよ。

そして、今日は先日のひとコマをアップします。

今年も、たまねぎを植える季節がやってきました。

たまには

畑の手入れをしていなかったので、これだけ植えるにも一生懸命畑を耕しました。

たまには

去年の経験を活かして、300本植えました。

来年の春の収穫が楽しみです。

これからも、たまには農作業ネタをアップしていきます。

I Love 農業 のハートicon06は今もなお燃え尽きていませんよ。

最後に一言。『中古でもいいので、耕運機が欲しいです』



同じカテゴリー(農作業)の記事画像
きゅうり祭り
雨にも風にも負けず~
順調に成長~
雨水を溜める2~
雨水を溜める~
新しい仲間~
同じカテゴリー(農作業)の記事
 きゅうり祭り (2020-07-12 23:16)
 雨にも風にも負けず~ (2020-07-05 16:38)
 順調に成長~ (2020-07-02 06:29)
 雨水を溜める2~ (2020-06-21 11:00)
 雨水を溜める~ (2020-06-20 08:41)
 新しい仲間~ (2020-06-14 21:18)

Posted by kiyomar at 20:47│Comments(2)農作業
この記事へのコメント
耕運機あると 便利だねえ
だけど けっこう 買うとなると
お値段はるんでしょう
リサイクル 中古とかないかなあ
あるいは レンタルとかね
レンタルというとね

娘が生まれた時ね

ベビーバス クーハン揺りかご 体重計
ベビーサークル 籐製品の乳母車 ベビーベッド ベビー蚊帳
バギー ベビーチェア
落下防止のフェンスとか
一時もの フォーマル衣類とか レンタルできるものは
借りたら 楽 あとは暫く使わない
保管が 面倒にならないとか
利点ありますね
Posted by ミホリン at 2012年11月24日 05:20
ミホリンさん、ありがとうございます。

『レンタル』いいですね~。

買うことは出来ないけど、借りられれば一番。

けど、そんなお店あるのだろうか・・・。

農家さんから借りるのもいいけど、それすら見つけにくいです。

あ~、当分の間は、自分の力を信じるしかないかな~。

筋肉痛確定です(笑)
Posted by kiyomarkiyomar at 2012年11月26日 06:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには
    コメント(2)