2012年07月22日

恐るべし、夏の暑さに注意

こんばんは。

先日の木曜日だったと思うんですが、結構ショッキングでした。

家の前の農作業なら、目が行き届いているから安心と思ってました。

朝まで順調に育っていたきゅうりが、夜家に帰ってみると大変なことになってました。

暗くてわかりにくかったのですが、何度も目を疑いました。

恐るべし、夏の暑さに注意葉っぱは萎れ、ヨナヨナになっているではありませんか!

必死に水を与えましたが、今日になっても復活していません・・・。

家の前だから大丈夫と過信していました。

夏の暑さの怖さを思い知らされた感じです。

夏の日差し、アスファルト、そして照り返し。

想定を超える状態だったのでしょう。

これが、人間界で言う熱中症なんだろう。

結構、この光景を目の当たりにしてから、ショックです。

畑で作物の育て方、家の前で作物の育て方、まだまだ勉強することが多いです。





同じカテゴリー(農作業)の記事画像
きゅうり祭り
雨にも風にも負けず~
順調に成長~
雨水を溜める2~
雨水を溜める~
新しい仲間~
同じカテゴリー(農作業)の記事
 きゅうり祭り (2020-07-12 23:16)
 雨にも風にも負けず~ (2020-07-05 16:38)
 順調に成長~ (2020-07-02 06:29)
 雨水を溜める2~ (2020-06-21 11:00)
 雨水を溜める~ (2020-06-20 08:41)
 新しい仲間~ (2020-06-14 21:18)

Posted by kiyomar at 22:21│Comments(2)農作業
この記事へのコメント
コンクリート&アスファルトの照り返しって結構きついんですよねぇ

小さい子供は更に きつい
農作業するにも
十分 気をつけてくださいね
Posted by Michan at 2012年07月24日 09:50
Michan さん、ありがとうございます。

熱中症の怖さをわかっていても、自分は大丈夫となりがちですよね。

これから夏本番です。気をつけましょうね。
Posted by kiyomarkiyomar at 2012年07月25日 06:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恐るべし、夏の暑さに注意
    コメント(2)