2012年06月02日

雨降る前に

こんばんは。

今日もいろいろと充実した一日でしたよemoji13

午前中は、いつも通り農作業に行ってきました。

明日は、雨の予報が出ているので、たまねぎ第二弾の収穫を始めました。

雨降る前に

だいぶはも枯れてきたので、収穫のタイミングですface02

今日収穫した品種は『F1-OK』です。

雨降る前に

前回収穫した早生のたまねぎより、大きくて、スーパーでよく見るサイズのたまねぎになりました。

収穫出来たのは、全部で42個emoji02100本の苗を植えたので、確立は42%でした。

ちょっと、確立は低かったかなface15

そして、このエリアを次の作物のための準備として、耕しました。

雨降る前に 雨降る前に

この畑でも、結構、大きな石が掘り出されましたが、何とか準備は出来ましたface01

久しぶりに掘る作業をしたので、手にまめが出来てしまいましたemoji142年ぶりくらいかな。

次に植える作物は、まだ決まっていないので、よ~く考えたいと思います。

雨降る前に

来週は、たまねぎのメインの品種『泉州』を収穫する予定です。



同じカテゴリー(農作業)の記事画像
きゅうり祭り
雨にも風にも負けず~
順調に成長~
雨水を溜める2~
雨水を溜める~
新しい仲間~
同じカテゴリー(農作業)の記事
 きゅうり祭り (2020-07-12 23:16)
 雨にも風にも負けず~ (2020-07-05 16:38)
 順調に成長~ (2020-07-02 06:29)
 雨水を溜める2~ (2020-06-21 11:00)
 雨水を溜める~ (2020-06-20 08:41)
 新しい仲間~ (2020-06-14 21:18)

Posted by kiyomar at 22:50│Comments(2)農作業
この記事へのコメント
こんばんは

玉ねぎ 大きなのが収穫できたみたいですね~

ベテランのお婆ちゃんでも
小粒なやつしか収穫できない時があるので

凄いです(≧∇≦)

でも どんな形でも
家でとれた野菜が
一番美味しいですよね(^O^)
Posted by ミエ at 2012年06月02日 23:08
ミエさん、こんばんは。

コメントに酔っちゃいそうです(笑)

今日は一人で収穫したのですが、一人でもテンション上がりました。

自分で作ったものを自分で収穫して食べることを覚えてしまったら、もう辞められません。

自分のペースで作業が出来て、スローな時間が過ぎていく。最高の時間です。
Posted by kiyomarkiyomar at 2012年06月02日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨降る前に
    コメント(2)