2012年05月19日
充実の農作業
こんばんは。
今日も最高の農作業日和となりました
今日の作業は、第二の畑の『収穫&植え付け』がメインです。
<早生たまねぎの2回目の収穫> <ナスときゅうりの植え付け>
今日収穫したたまねぎは、植え付けが遅かったためか、少し小さめでした。
けど、やっぱり収穫は嬉しいものです。
そして、収穫して空いたスペースに夏野菜のナスときゅうりを植えました
畑で作るものによって、季節の移り変わりが感じられるのも農業のいいところだと思います
そして今日は、先日、農作業道具を壊してしまったので、今日は行きつけのお店で買い換えました。
早速、今日の農作業から活躍してもらいました。
壊れてしまった道具も、根元から折れてしまっただけなので、信頼できる大工さんにちょっと相談して、修理しようと思ってます。
申し訳ありませんが、突然相談させていただくので、その節はお願いしますね
さあ、誰でしょうか???
今日も最高の農作業日和となりました

今日の作業は、第二の畑の『収穫&植え付け』がメインです。
<早生たまねぎの2回目の収穫> <ナスときゅうりの植え付け>


今日収穫したたまねぎは、植え付けが遅かったためか、少し小さめでした。
けど、やっぱり収穫は嬉しいものです。
そして、収穫して空いたスペースに夏野菜のナスときゅうりを植えました


畑で作るものによって、季節の移り変わりが感じられるのも農業のいいところだと思います

そして今日は、先日、農作業道具を壊してしまったので、今日は行きつけのお店で買い換えました。

早速、今日の農作業から活躍してもらいました。
壊れてしまった道具も、根元から折れてしまっただけなので、信頼できる大工さんにちょっと相談して、修理しようと思ってます。
申し訳ありませんが、突然相談させていただくので、その節はお願いしますね

さあ、誰でしょうか???
Posted by kiyomar at 20:22│Comments(2)
│農作業
この記事へのコメント
あれ???もしかして...
Posted by danran
at 2012年05月20日 06:33

danranさん、こんばんは。
あれ?わかりました・・・。
よろしくお願いします。
あれ?わかりました・・・。
よろしくお願いします。
Posted by kiyomar
at 2012年05月20日 20:30

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |