2012年03月15日
心地よい疲れ
こんばんは。
久しぶりに本格的にやった昨日の農作業の疲れが少し残ってます。
けど、これから作物作りも本格的になるので楽しみです。
山の畑では、昨年の秋に種から蒔いて育てていた『はくさい』が、寒い冬を越えて、最近成長が著しいです。
一時は、もうだめかと思っていましたが、何とかここまできました。
収穫のタイミングは、全くわかりませんが、食べれたら嬉しいなと思ってます。
そして、同じ時期に種蒔きした『きゃべつ』は、残念ながら冬を越すことが出来なかったんですが、昨日、春植え用の苗を買ってきて植えてみました。
今日の朝も、結構冷え込んだので、少し心配ですが、きゃべつも収穫してみたい作物の一つです。
これで、山の畑では、はくさい、きゃべつ、じゃがいもと3種類を育てています。
本当に、にぎやかになってきました。
それぞれの成長が楽しみで仕方がありません
久しぶりに本格的にやった昨日の農作業の疲れが少し残ってます。
けど、これから作物作りも本格的になるので楽しみです。
山の畑では、昨年の秋に種から蒔いて育てていた『はくさい』が、寒い冬を越えて、最近成長が著しいです。

一時は、もうだめかと思っていましたが、何とかここまできました。
収穫のタイミングは、全くわかりませんが、食べれたら嬉しいなと思ってます。
そして、同じ時期に種蒔きした『きゃべつ』は、残念ながら冬を越すことが出来なかったんですが、昨日、春植え用の苗を買ってきて植えてみました。

今日の朝も、結構冷え込んだので、少し心配ですが、きゃべつも収穫してみたい作物の一つです。
これで、山の畑では、はくさい、きゃべつ、じゃがいもと3種類を育てています。
本当に、にぎやかになってきました。
それぞれの成長が楽しみで仕方がありません

Posted by kiyomar at 21:05│Comments(4)
│農作業
この記事へのコメント
野菜が高いから 収穫できたら最高ですね
愛おしくて 食べられなかったりしたりして
そんなときは
が受け付けますから(笑)


そんなときは

Posted by Michan at 2012年03月16日 07:05
こんにちは!農作業って 天候やら虫やら動物やらで、なかなか思うようにいきませんよね。我が家は、去年のトウモロコシは、ハクビシンに全部たべられ、人の口には入りませんでした。が、作業を楽しむ事が一番ですよね
楽しさが伝わってきます(^w^)

Posted by ミエ at 2012年03月16日 11:51
Michanさん、こんばんは。
野菜が高いみたいですね。
みんなにおすそ分けできるようになりたいです。
品質保証はできませんが、楽しみにしていてくださいね(笑)
野菜が高いみたいですね。
みんなにおすそ分けできるようになりたいです。
品質保証はできませんが、楽しみにしていてくださいね(笑)
Posted by kiyomar
at 2012年03月16日 19:00

ミエさん、コメントありがとうございます。
作物を育てるって、本当に難しいと感じています。
トウモロコシもいろんな動物が狙ってるものですよね。うわさに良く聞きます。
けど、今のところ、大変だからこそチャレンジしたい気持ちが強いです。
トウモロコシもやってみたいけど、やれる場所がないんです。いつかチャレンジしたい作物です。
これからも楽しく頑張りますので、よろしくです。
作物を育てるって、本当に難しいと感じています。
トウモロコシもいろんな動物が狙ってるものですよね。うわさに良く聞きます。
けど、今のところ、大変だからこそチャレンジしたい気持ちが強いです。
トウモロコシもやってみたいけど、やれる場所がないんです。いつかチャレンジしたい作物です。
これからも楽しく頑張りますので、よろしくです。
Posted by kiyomar
at 2012年03月16日 19:03
