2012年01月03日
お正月を過ごそ
こんばんは。
お正月もというか、今年ももう3日が経ちました。
去年とにたスケジュールを過ごしています。
挨拶回り、駅伝観戦、ショッピングと平凡です。
頑張っていた我が母校の清商サッカーも宿敵に敗れてしまい、残念
昨日の一戦がポイントだったかな。清商は大量得点の爆勝で、市船は残り数分での逆転勝利。
お互いに勢いはあっただろうが、逆転勝ちは勢いが増すと思う。
しかし、11年ぶりの全国大会で清商の名を聞けて嬉しかった。お疲れ様でした。
今日の最後は、子供と一緒にプラモデル作り。
サンタから届いたプラモを地道に作りました。
最近のプラモは、セメダインとか使わなくても出来るものがあり、作りやすくなってます。
子供と共同作業で、まず1体を完成です。
さあ、明日はお仕事!寝るとするか。
お正月もというか、今年ももう3日が経ちました。
去年とにたスケジュールを過ごしています。
挨拶回り、駅伝観戦、ショッピングと平凡です。
頑張っていた我が母校の清商サッカーも宿敵に敗れてしまい、残念

昨日の一戦がポイントだったかな。清商は大量得点の爆勝で、市船は残り数分での逆転勝利。
お互いに勢いはあっただろうが、逆転勝ちは勢いが増すと思う。
しかし、11年ぶりの全国大会で清商の名を聞けて嬉しかった。お疲れ様でした。
今日の最後は、子供と一緒にプラモデル作り。

サンタから届いたプラモを地道に作りました。
最近のプラモは、セメダインとか使わなくても出来るものがあり、作りやすくなってます。
子供と共同作業で、まず1体を完成です。
さあ、明日はお仕事!寝るとするか。
Posted by kiyomar at 21:47│Comments(0)
│身近な話題