2011年11月23日
スローな農作業
こんばんは。
今日も農作業をした訳ですが、作業というよりも、気分を癒しに行った感じです。
前のブログで伝えた嫌なこともありましたが、作業はのんびり行ないました。
腰に負担のかかる作業は見合わせて、草取りなどの軽作業を実行。
第三のエリアを拡大するための地ならしをしておきました。
第三のエリアは、畑の中でも一番日当たりが良くなるところなので、はやる気持ちもあります。
そして、じゃがいもの収穫を今度の土曜日に行なうことを決めました。
もちろん、収穫は家族全員のイベント。どんなじゃがいもが採れるか楽しみです。
ビニールトンネル内のキャベツは、少しは大きくなりましたが、今後の成長が気になります。
収穫したい作物の一つですから。
やっぱり、畑にいると、心がリセットされます。
今日も農作業をした訳ですが、作業というよりも、気分を癒しに行った感じです。
前のブログで伝えた嫌なこともありましたが、作業はのんびり行ないました。
腰に負担のかかる作業は見合わせて、草取りなどの軽作業を実行。

第三のエリアを拡大するための地ならしをしておきました。
第三のエリアは、畑の中でも一番日当たりが良くなるところなので、はやる気持ちもあります。
そして、じゃがいもの収穫を今度の土曜日に行なうことを決めました。

もちろん、収穫は家族全員のイベント。どんなじゃがいもが採れるか楽しみです。
ビニールトンネル内のキャベツは、少しは大きくなりましたが、今後の成長が気になります。

収穫したい作物の一つですから。
やっぱり、畑にいると、心がリセットされます。
Posted by kiyomar at 21:21│Comments(0)
│農作業