2011年10月25日

太陽の陽を浴びて

こんばんは。

今日は、気温も上がり、日中は暑いくらいでした。

そんな中、家の前の作物も気持ち良さそうに太陽の陽を浴びていましたemoji15

太陽の陽を浴びて 

成長が早いのか、遅いのかわかりませんが、確実に成長はしています。

種ポットの位置を変えてしまったので、『はくさい』と『きゃべつ』の区別が出来ないのですが、たぶん『きゃべつ』の成長が早いと思われますface15

日当たりは最高なので、こんなところで日向ぼっこしながら、おいらものんびりしたいものです。

考えることが多いので、癒される光景です。




同じカテゴリー(農作業)の記事画像
きゅうり祭り
雨にも風にも負けず~
順調に成長~
雨水を溜める2~
雨水を溜める~
新しい仲間~
同じカテゴリー(農作業)の記事
 きゅうり祭り (2020-07-12 23:16)
 雨にも風にも負けず~ (2020-07-05 16:38)
 順調に成長~ (2020-07-02 06:29)
 雨水を溜める2~ (2020-06-21 11:00)
 雨水を溜める~ (2020-06-20 08:41)
 新しい仲間~ (2020-06-14 21:18)

Posted by kiyomar at 20:59│Comments(2)農作業
この記事へのコメント
おはようございます
今日は 日陰入ると 寒いです
今から 仕事ですけど
何を 着ていけばいいのか
わからないです
日中は 暑いし 夜はまた 冷え込むのかなあ
訳がわからないです
野菜さんたち すくすくと育ち
順調ですね
今夜は 気温が低いから
囲ってあげるか 外気をさけたら
どうですか?
母は さむいときは 紙や ビニールで保護したり
小屋や 玄関に移してます
素人です
Posted by ミホリン at 2011年10月26日 08:32
ミホリンさん、どうも。
本当に、着るものには悩まされますね。
我が社は、今月いっぱいクルービス態勢なので、確かに朝は寒いくらいで、日中はちょうどいい、なので悩みます。
けど、風邪をひくわけにはいかないので、安全牌で行きましょう。
風邪をひいてからでは、遅いですもんね。
そういう意味では、作物はしゃべれないので、一層の心配りが必要ですね。
ミホリンさんの優しさ感じます、ありがとうございます。
Posted by kiyomarkiyomar at 2011年10月26日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太陽の陽を浴びて
    コメント(2)