2011年03月03日

嬉しい畑のニュース

こんばんは、こんばんは~今日はもう一つ話題をemoji02

先日の雨emoji19は、結構まとまったものになり、畑の様子が気になっていたので、本日のお昼は畑で食べてきましたemoji10

お得意のランチメニューを購入して、昼休み時間を有効活用face01

水道のないところなので、雨水を溜めておくですが、空っぽだった桶には、満水icon11になってましたemoji08

嬉しい畑のニュース 

そして、嬉しい話題もありますemoji13

それは、成長を諦めていた『ブロッコリー』が、少しづつ大きくなっているのが感じられましたface22

嬉しい畑のニュース  嬉しい畑のニュース

『キャベツ』は諦めましたが、ブロッコリーは望みを捨てきれず、残しておいた訳ですemoji51

土作りの過程で、ブロッコリーの周りにも、肥料混じりの土が良い影響を与えていると思われますemoji02

このまま行けば、収穫できるかもと期待していますface23

やっぱり、適度な栄養を与えないといけないと反省face03

しかし、どれくらい肥料を与えればいいのか、加減がまだ全然わかりませんface15

ここらへんの調節は経験するしかないかな~頑張りますemoji12

さあ、次、畑に行くのが楽しみになりましたicon14




同じカテゴリー(農作業)の記事画像
きゅうり祭り
雨にも風にも負けず~
順調に成長~
雨水を溜める2~
雨水を溜める~
新しい仲間~
同じカテゴリー(農作業)の記事
 きゅうり祭り (2020-07-12 23:16)
 雨にも風にも負けず~ (2020-07-05 16:38)
 順調に成長~ (2020-07-02 06:29)
 雨水を溜める2~ (2020-06-21 11:00)
 雨水を溜める~ (2020-06-20 08:41)
 新しい仲間~ (2020-06-14 21:18)

Posted by kiyomar at 23:44│Comments(0)農作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しい畑のニュース
    コメント(0)