2011年02月26日
リバウンド ダメージ大
こんにちは~
今日も天気がいいけど、花粉症の兆候があり、ちょっと辛い
そんなことよりも、先日の水曜日に行った農作業のダメージが予想のほか大きい
特に、寝てるときや起きるときがかなりやばい感じ
この原因は、作業の疲れなのか、寝方が悪いのか、今のところ不明
しかし、今日も朝1番で畑に行ってきました
大事をとって、見に行くだけのつもりが、やっぱり、我慢できませんでした
しかし、大幅に作業を縮小し、のんびりゆっくりやりました
ここに行くと、自然と体が動いてしまうんですよね~
そして、ちょこちょこ作業を進めて、遂にやりました
影の支配者のひとつの根っこを取り除きました
見にくいですが、2メートル以上の大物で、まだ繋がっています
本当に、すごい成長力です
その他の3本程も、次回の作業時には取り除くことが出来そう
そうすれば、念願の『ジャガイモ』を植えることが出来そうです
ということで、本日は1時間ほどで作業を終了しました
ちょっと、体を休ませようと思います
今日も天気がいいけど、花粉症の兆候があり、ちょっと辛い

そんなことよりも、先日の水曜日に行った農作業のダメージが予想のほか大きい

特に、寝てるときや起きるときがかなりやばい感じ

この原因は、作業の疲れなのか、寝方が悪いのか、今のところ不明

しかし、今日も朝1番で畑に行ってきました

大事をとって、見に行くだけのつもりが、やっぱり、我慢できませんでした

しかし、大幅に作業を縮小し、のんびりゆっくりやりました


ここに行くと、自然と体が動いてしまうんですよね~
そして、ちょこちょこ作業を進めて、遂にやりました


影の支配者のひとつの根っこを取り除きました

見にくいですが、2メートル以上の大物で、まだ繋がっています

本当に、すごい成長力です

その他の3本程も、次回の作業時には取り除くことが出来そう


そうすれば、念願の『ジャガイモ』を植えることが出来そうです

ということで、本日は1時間ほどで作業を終了しました

ちょっと、体を休ませようと思います

Posted by kiyomar at 10:47│Comments(2)
│農作業
この記事へのコメント
花粉症の症状は色々あるみたいです?
数日前、体がだるく、微熱もあったので、ちくのう症かな?と思って耳鼻科に行ったのですが
あっさりとアレルギー性の鼻炎と診断されました!
恐るべし花粉症!
この時期は、鼻づまりで熟睡できませんので、体力的なダメージも大きいですね
今年はどうやって乗り切りましょうか?
数日前、体がだるく、微熱もあったので、ちくのう症かな?と思って耳鼻科に行ったのですが
あっさりとアレルギー性の鼻炎と診断されました!
恐るべし花粉症!
この時期は、鼻づまりで熟睡できませんので、体力的なダメージも大きいですね
今年はどうやって乗り切りましょうか?
Posted by 団欒
at 2011年02月26日 12:51

団欒さん、こんにちは~
『花粉症』嫌なひびきです。
けど、防ぎきれないのも事実。いつなるかも、わからないですよね。
今日も鼻水タラタラです。
けど、外で遊びたいですよね~
明日は釣り行きますか!
『花粉症』嫌なひびきです。
けど、防ぎきれないのも事実。いつなるかも、わからないですよね。
今日も鼻水タラタラです。
けど、外で遊びたいですよね~
明日は釣り行きますか!
Posted by kiyomar
at 2011年02月26日 14:03
