2011年02月14日
ジェラシー!
こんばんは~
今日は普通の月曜日ですが、世の中はイベントの日ですね
『本命』『義理』『友』『自分』いろんな思いの詰まったものを渡したり、貰ったり
自分的には、もう気にすることはないですが、やっぱり、貰った人を見ると、ちとジェラシー
その相手はといいますと、そう、我が息子です
小学1年生ですが、バッチリ貰っています
しかも、『大本命』
お相手は、同じ年の女の子
しっかり、手作りでハート型

自分が小学1年生の頃にこんなことはまずなかったです。
これが時代というか、何というか、女の子も手作りするから、凄いです
うらやましいもあるけど、自分の息子が貰えるのが誇らしくも思う
まだ、これからいろんな出会いがあると思うけど、いろんな経験をして、人の気持ちをわかる子に育って欲しい
このチョコ、言うまでもなく、息子は、愛を噛み締めて
、すぐ食べきっちゃいました 
ちなみに、感想は超、美味しかったそうです。
ヒューヒューだね

ちなみに、私は・・・
今日は普通の月曜日ですが、世の中はイベントの日ですね

『本命』『義理』『友』『自分』いろんな思いの詰まったものを渡したり、貰ったり

自分的には、もう気にすることはないですが、やっぱり、貰った人を見ると、ちとジェラシー

その相手はといいますと、そう、我が息子です

小学1年生ですが、バッチリ貰っています




お相手は、同じ年の女の子



自分が小学1年生の頃にこんなことはまずなかったです。
これが時代というか、何というか、女の子も手作りするから、凄いです

うらやましいもあるけど、自分の息子が貰えるのが誇らしくも思う

まだ、これからいろんな出会いがあると思うけど、いろんな経験をして、人の気持ちをわかる子に育って欲しい

このチョコ、言うまでもなく、息子は、愛を噛み締めて


ちなみに、感想は超、美味しかったそうです。
ヒューヒューだね


ちなみに、私は・・・

Posted by kiyomar at 23:02│Comments(4)
│身近な話題
この記事へのコメント
ヤルなぁ~R太くん!
流石です!!
贈ったり、贈られたり、
素敵な、そして大切なコミュニケーションですね
流石です!!
贈ったり、贈られたり、
素敵な、そして大切なコミュニケーションですね
Posted by 団欒
at 2011年02月15日 06:13

おはようです、団欒さん!
そうですね、コミュニケーションの一つと考えると、広がりますね。
体の具合はどうですか~?万全に戻ってきてます?
そうですね、コミュニケーションの一つと考えると、広がりますね。
体の具合はどうですか~?万全に戻ってきてます?
Posted by kiyomar
at 2011年02月15日 07:03

我が家は朝から息子とけんか
もらったかどうかも教えてくれないんです~・・・トホホ
素直に押してくれる小1がうらやましい♪
もらったかどうかも教えてくれないんです~・・・トホホ
素直に押してくれる小1がうらやましい♪
Posted by ひとみん
at 2011年02月15日 08:32

ひとみんさん、こんばんは。
なかなか、年頃になると難しいんですね。
親離れ、子離れ、これから経験するんだな~
けど、子供が男だったのは、男親としては、よかったかな。です。
なかなか、年頃になると難しいんですね。
親離れ、子離れ、これから経験するんだな~
けど、子供が男だったのは、男親としては、よかったかな。です。
Posted by kiyomar
at 2011年02月15日 23:36
