2010年11月15日
初体験
こんばんは~
今日は貴重な体験をしました
それは、『AED(Automated External Defibrillator)』の講習です

最近では、いろいろなところで見かけるようになりましたが、使い方を習う機会がありませんでした
なんとそれを会社で教えてくれるということで、貴重でした
使うことがあっては大変なことですが、使い方は知っておいたほうが良いと思いますよね
ニュースやドラマ
では、よく見ているけど、実際そのような場面に遭遇したとき、何が出来るか、個人的には、心臓マッサージなどの人命救助の講習なんて受けたことないから、すごく勉強になりました
いざという時、恥ずかしがらずに、自分が出来ることを、しっかり出来るためには訓練しかないような気がします
今日は貴重な体験をしました



最近では、いろいろなところで見かけるようになりましたが、使い方を習う機会がありませんでした

なんとそれを会社で教えてくれるということで、貴重でした

使うことがあっては大変なことですが、使い方は知っておいたほうが良いと思いますよね

ニュースやドラマ


いざという時、恥ずかしがらずに、自分が出来ることを、しっかり出来るためには訓練しかないような気がします

Posted by kiyomar at 19:01│Comments(0)
│身近な話題