2010年11月04日

太陽の光って

こんばんは。

昨日の農作業の帰り際、重要な問題を発見emoji02

そう、太陽の光が届いていないことface03

帰ろうと思ったけど、少しでも日当たりを良くするため、もうひと頑張りしましたemoji06

原因は隣の竹やぶですface07
太陽の光って

竹を切る前は、何となく、日陰が多い状況face24

太陽の光って 

ごく僅かしか、光が当たってませんemoji15face10

太陽の光って 

こんな感じで、太陽の光を遮っている竹をひたすら切りましたemoji06emoji07ごく一部です。

竹って、中が空洞だから、切るのはそれほど大変ではないのですが、倒れる方向や、足場の悪いところに生えているので、意外と気を使いますface16

 太陽の光って

どうでしょう、頑張りましたemoji06emoji06

少しは日が当たるところが増えてる気はしませんかface15

作物には、『土』だったり、『太陽の光』だったり、必要なものがあります。

良いものができるように、少しずつ、問題解決に取組む次第でございます。

こつこつ、頑張りますemoji12


タグ :農作業太陽

同じカテゴリー(農作業)の記事画像
きゅうり祭り
雨にも風にも負けず~
順調に成長~
雨水を溜める2~
雨水を溜める~
新しい仲間~
同じカテゴリー(農作業)の記事
 きゅうり祭り (2020-07-12 23:16)
 雨にも風にも負けず~ (2020-07-05 16:38)
 順調に成長~ (2020-07-02 06:29)
 雨水を溜める2~ (2020-06-21 11:00)
 雨水を溜める~ (2020-06-20 08:41)
 新しい仲間~ (2020-06-14 21:18)

Posted by kiyomar at 21:11│Comments(0)農作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太陽の光って
    コメント(0)