2010年11月03日
気分を入れ替えて
こんにちは。
昨日の長い一日を終え、疲れました
が、今日も気持ちを切り替えて、やっぱり、畑に行ってきました
今日は、前日までに肥料を購入し、第2弾の農作物の植え付けに向けた『土』作りをやりました

購入したのは、この配合肥料。『万能配合』なんか、利きそうなネーミング
おいらのモットーの『作物づくりは、土づくりから』って書いてあるから、いい感じです
。
第1弾の作物も順調そうです
篩いにかけた『土』を配合肥料を良く混ぜて、ブレンドしました
こんな感じで、第2弾の作物植え付けまで、畑を広げて、行きたいと思います
そして、先日、団欒さんの力をお借りして、設置した『道具箱』
最高に使いやすくて、超満足してます。先日の大雨もなんのその、雨どいを付けてもらったので、散布用の水もバッチリ溜まるようになってました
団欒さん、ありがとう。
これで、今日の農作業は終了
が、しかし、今日の午前中、農作業をしていたのですが、何だか、太陽
の光
が作物に届いていないような感じでした
これは、環境が悪いと判断、太陽の光が届くように作戦を練らなくては・・・次回へ
昨日の長い一日を終え、疲れました


今日は、前日までに肥料を購入し、第2弾の農作物の植え付けに向けた『土』作りをやりました


購入したのは、この配合肥料。『万能配合』なんか、利きそうなネーミング


おいらのモットーの『作物づくりは、土づくりから』って書いてあるから、いい感じです


第1弾の作物も順調そうです


篩いにかけた『土』を配合肥料を良く混ぜて、ブレンドしました

こんな感じで、第2弾の作物植え付けまで、畑を広げて、行きたいと思います

そして、先日、団欒さんの力をお借りして、設置した『道具箱』


最高に使いやすくて、超満足してます。先日の大雨もなんのその、雨どいを付けてもらったので、散布用の水もバッチリ溜まるようになってました

これで、今日の農作業は終了

が、しかし、今日の午前中、農作業をしていたのですが、何だか、太陽



これは、環境が悪いと判断、太陽の光が届くように作戦を練らなくては・・・次回へ

Posted by kiyomar at 17:36│Comments(0)
│農作業