2010年09月08日
遂にやられたのか
順調に育っていた『すいか』に思わぬ出来事が・・・
なぜか分からないのですが、昨日あったすいかが本日、一つ無くなっていました
昨日まではあったのに・・・。しかも、鳥獣と言うよりも綺麗に採られていた感じです
これも現実として受け入れなければならないのです
春から畑を始めて、いろんな勉強をしました。これからに活かして行きたいと思います
今日のニュースで『農業人口が75万人減少、高齢化進む』という記事がありました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/agriculture/?1283832346
非常に考えさせられることですが、どうにも出来ません。私、一人が趣味程度の農作業を始めたkらといって変わりませんが、自分で作物を作った思いは、子供たちに繋げていきたいと思います。
今日はちょっといろんなことを真剣に考えられました

なぜか分からないのですが、昨日あったすいかが本日、一つ無くなっていました


昨日まではあったのに・・・。しかも、鳥獣と言うよりも綺麗に採られていた感じです

これも現実として受け入れなければならないのです

春から畑を始めて、いろんな勉強をしました。これからに活かして行きたいと思います

今日のニュースで『農業人口が75万人減少、高齢化進む』という記事がありました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/agriculture/?1283832346
非常に考えさせられることですが、どうにも出来ません。私、一人が趣味程度の農作業を始めたkらといって変わりませんが、自分で作物を作った思いは、子供たちに繋げていきたいと思います。
今日はちょっといろんなことを真剣に考えられました
Posted by kiyomar at 03:05│Comments(4)
│農作業
この記事へのコメント
kiyomar さん、こんばんは!
ちょっと悲しくなってしまいました。
人為的なものなのですか?そうでないといいのですが...
農業に従事する人が増えているという話を耳にしたことがあるのですが
それ以上に高齢化が進んでいるのでしょうか?
農業が成り立たないというのは、何か矛盾してますよね!
ちょっと悲しくなってしまいました。
人為的なものなのですか?そうでないといいのですが...
農業に従事する人が増えているという話を耳にしたことがあるのですが
それ以上に高齢化が進んでいるのでしょうか?
農業が成り立たないというのは、何か矛盾してますよね!
Posted by 団欒
at 2010年09月08日 22:17

団欒さん、おはようございます。
趣味で農業を始める人はたくさんいると思いますが、本業で農業をやる人は確実に高齢化になっていると思われます。何事も、情勢が一気に変わることはないと思うので、少しずつ変わるしかないのでしょう。
本屋さんに行っても、家庭菜園や自給自足にまつわる本がたくさんあります。それも、一つのきっかけになるんでしょうから・・・。
自分の農園は、いろんなことがありますが、やりますよ!!!
趣味で農業を始める人はたくさんいると思いますが、本業で農業をやる人は確実に高齢化になっていると思われます。何事も、情勢が一気に変わることはないと思うので、少しずつ変わるしかないのでしょう。
本屋さんに行っても、家庭菜園や自給自足にまつわる本がたくさんあります。それも、一つのきっかけになるんでしょうから・・・。
自分の農園は、いろんなことがありますが、やりますよ!!!
Posted by kiyomar
at 2010年09月09日 06:32

こんにちは
スイカ泥棒ですか?
うちのパートのおばさんもスイカはかなり盗まれると言ってましたよ
獣は目の前にある物は本能的に食べちゃうのは…仕方ない事だけど
人間が盗むって…嫌ですよね〜
うちの無人販売も泥棒がかなり多いです
となりの家の人が盗んでいたのにはビックリしました
スイカ泥棒ですか?
うちのパートのおばさんもスイカはかなり盗まれると言ってましたよ
獣は目の前にある物は本能的に食べちゃうのは…仕方ない事だけど
人間が盗むって…嫌ですよね〜
うちの無人販売も泥棒がかなり多いです
となりの家の人が盗んでいたのにはビックリしました
Posted by しげちゃん農園 at 2010年09月09日 08:02
しげちゃん農園さん、コメントありがとうございます。
すいかって、採り時が難しくって、悩んでいる間に被害に遭うことが遭うようですね。
今年は、いろいろと学習して、次に活かしたいと思ってます。
そろそろ、次の作物決めなきゃなあ~という感じです。
またよろしくお願いしますね。
すいかって、採り時が難しくって、悩んでいる間に被害に遭うことが遭うようですね。
今年は、いろいろと学習して、次に活かしたいと思ってます。
そろそろ、次の作物決めなきゃなあ~という感じです。
またよろしくお願いしますね。
Posted by kiyomar
at 2010年09月09日 22:50
