2010年08月25日
試食会開催!
ついにこの時がきました
そう、私の畑で、私が作って、私が収穫した『すいか』の試食会です
大きさと言えば、こんな感じで



自分で作った『すいか』いいもんですな~。
子供に対しても、最高の食育になりました。
そういえば、畑には、もうひとつ、『すいか』がなってたんだ。まだまだ、楽しめそうです


大きさと言えば、こんな感じで

切ってみたら、こんな感じです。 ジャーン


家族みんなの第一声『お~すいかじゃん』

!!!
当たり前だけど、自分の手で『すいか』が作れるなんて、ちょっと感動
さあ~みんなで食べましょう!
初めてにしては、味はまあまあかな。『おいしい』とか『あまい』という感想の前に『すいかだよ』が本当の感想
家の中だったけど、すいかの種飛ばし大会をやっちゃいました



当たり前だけど、自分の手で『すいか』が作れるなんて、ちょっと感動

さあ~みんなで食べましょう!
初めてにしては、味はまあまあかな。『おいしい』とか『あまい』という感想の前に『すいかだよ』が本当の感想

家の中だったけど、すいかの種飛ばし大会をやっちゃいました


家族でみごと完食

子供に対しても、最高の食育になりました。
そういえば、畑には、もうひとつ、『すいか』がなってたんだ。まだまだ、楽しめそうです

Posted by kiyomar at 21:13│Comments(2)
│農作業
この記事へのコメント
いやぁ~~~最高っすねぇ~!
自分で作った作物を食する時の感動は、ご本人しか分かりませんが
なんか十分に伝わってきます!
家族にも喜んでもらえて、感動も倍増ですね!
自分で作った作物を食する時の感動は、ご本人しか分かりませんが
なんか十分に伝わってきます!
家族にも喜んでもらえて、感動も倍増ですね!
Posted by 団欒
at 2010年08月25日 21:45

団欒さん、どうもです。
やりたくて、始めた農園作りですが、何か、照れますね。
肩の力を抜いて、やりたいようにがんばりま~~す。
よろしくです。
やりたくて、始めた農園作りですが、何か、照れますね。
肩の力を抜いて、やりたいようにがんばりま~~す。
よろしくです。
Posted by kiyomar
at 2010年08月25日 22:03
