2014年10月22日
休みは雨になる(悲)
おはようございます。
仕事が変わった4月から、かなりの確立で仕事が休みになると『雨が降る
』という悲しい状況
。
おかげさまで、会社のイベントで雨が降ることはないからいいのですが、休みにやりたいこともたくさんある。
農作業もそのひとつで、1回の休みが雨だと作業がどんどん遅れてしまいます。
2週連続で接近した台風の爪あとの復旧が遅れていましたが、昨日、半分くらい終了しました。

畑が川になったおかげで、たくさんの石が流れ込み、畑の土も結構流された。
出来る範囲で、石ころを取り除きました。
今年、初チャレンジの『芽キャベツ』も、一時はどうなるかと思いましたが、成長してます。
全滅を避けるため、自宅に一時避難していた苗も、再び畑に戻りました。

畑に残ったのと鉢に移した苗は、ちょっとの期間だったけど、成長に差が出ています。
次に植える作物の準備は出来てるけど、植える畑の準備が間に合ってません。
今度の休みに、復旧作業の残り半分の耕運機で耕す作業を行なう必要があります。
どうか、天気がよくなりますように
仕事が変わった4月から、かなりの確立で仕事が休みになると『雨が降る


おかげさまで、会社のイベントで雨が降ることはないからいいのですが、休みにやりたいこともたくさんある。
農作業もそのひとつで、1回の休みが雨だと作業がどんどん遅れてしまいます。
2週連続で接近した台風の爪あとの復旧が遅れていましたが、昨日、半分くらい終了しました。


畑が川になったおかげで、たくさんの石が流れ込み、畑の土も結構流された。
出来る範囲で、石ころを取り除きました。
今年、初チャレンジの『芽キャベツ』も、一時はどうなるかと思いましたが、成長してます。
全滅を避けるため、自宅に一時避難していた苗も、再び畑に戻りました。


畑に残ったのと鉢に移した苗は、ちょっとの期間だったけど、成長に差が出ています。
次に植える作物の準備は出来てるけど、植える畑の準備が間に合ってません。
今度の休みに、復旧作業の残り半分の耕運機で耕す作業を行なう必要があります。
どうか、天気がよくなりますように

Posted by kiyomar at 07:07│Comments(0)
│農作業