2014年04月29日
ありがとうございます
みなさんのおかげで、本日46,000HIT(アクセス)を達成しました
新年度がスタートし、試行錯誤の毎日ですが、ポジティブ&チャレンジをモットウに頑張ってます。
仕事も忙しいですが、農作業も楽しい季節です。
ブログ更新もしっかり意識しながら、楽しんでいきます。
これからも引続き、マイペースで、素人なりに、チャレンジしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。

新年度がスタートし、試行錯誤の毎日ですが、ポジティブ&チャレンジをモットウに頑張ってます。
仕事も忙しいですが、農作業も楽しい季節です。
ブログ更新もしっかり意識しながら、楽しんでいきます。
これからも引続き、マイペースで、素人なりに、チャレンジしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
2014年04月28日
激動の一ヶ月を振り返る
こんばんは。
超・超久しぶりのブログ更新です。
怠けていたのではなく、仕事環境の変化が予想以上に大きく、無休状態の日々が続いていました。
書き残したい想いはたくさんあるけど、新しい仲間と確実に前に進んでいることは間違いない。
だから、チャレンジ精神で一歩一歩進みたいと思う。
そして、春を迎えた畑の状況も1ヶ月間で大きく変化しました。
農作業は出来ていないけど、写メで一気に紹介しちゃいます
春の大雨で第2の畑は大洪水。川が流れていました

そんな状況を乗り越え、半年間育てたキャベツが3つ収穫できました

これぞ、『春キャベツ』という感じで、甘くて美味しかった。
初めて満足のいく結球野菜を収穫することが出来、また一つ成長した。
そして、余裕のあった3月に家族で植えた『じゃがいも』もしっかり成長しています。

黒マルチを掛けたほうが少しばかり成長が早い感じです。
以上、約1ヶ月間の畑でした。
経験したことのない仕事で苦労は多いけど、4年前から始めた農作業も同じく経験がなかった。
けど、チャレンジを積み重ねることにより、今ではそれなりにいろんなノウハウを身に着けてきた。
そう考えると、不安はあるけど、『きっと、何とかなる』という気持ちになれる。
そして、何よりも自分の周りの家族や仲間達に支えられていることが大きい。
一人では出来ないけど、この仲間達と一歩一歩焦らず、がんばりますよ!
ちょっと、語っちゃいましたが、ブログも楽しんでいきますv
超・超久しぶりのブログ更新です。
怠けていたのではなく、仕事環境の変化が予想以上に大きく、無休状態の日々が続いていました。
書き残したい想いはたくさんあるけど、新しい仲間と確実に前に進んでいることは間違いない。
だから、チャレンジ精神で一歩一歩進みたいと思う。
そして、春を迎えた畑の状況も1ヶ月間で大きく変化しました。
農作業は出来ていないけど、写メで一気に紹介しちゃいます

春の大雨で第2の畑は大洪水。川が流れていました


そんな状況を乗り越え、半年間育てたキャベツが3つ収穫できました



これぞ、『春キャベツ』という感じで、甘くて美味しかった。
初めて満足のいく結球野菜を収穫することが出来、また一つ成長した。
そして、余裕のあった3月に家族で植えた『じゃがいも』もしっかり成長しています。


黒マルチを掛けたほうが少しばかり成長が早い感じです。
以上、約1ヶ月間の畑でした。
経験したことのない仕事で苦労は多いけど、4年前から始めた農作業も同じく経験がなかった。
けど、チャレンジを積み重ねることにより、今ではそれなりにいろんなノウハウを身に着けてきた。
そう考えると、不安はあるけど、『きっと、何とかなる』という気持ちになれる。
そして、何よりも自分の周りの家族や仲間達に支えられていることが大きい。
一人では出来ないけど、この仲間達と一歩一歩焦らず、がんばりますよ!
ちょっと、語っちゃいましたが、ブログも楽しんでいきますv
2014年04月01日
新しいスタート
こんばんは。
新たなスタートの日。
わからないことばかりだけど、しっかり一歩ずつ前に進んでいきたいと思う。
もちろん、一人ではなく、新しい仲間達と!
不安はあるけど、しっかり目指すものを共有することにより、やっていけそうな気持ちも大きい。
文字通り、チャレンジの旅がスタートです!
新たなスタートの日。
わからないことばかりだけど、しっかり一歩ずつ前に進んでいきたいと思う。
もちろん、一人ではなく、新しい仲間達と!
不安はあるけど、しっかり目指すものを共有することにより、やっていけそうな気持ちも大きい。
文字通り、チャレンジの旅がスタートです!
タグ :思うこと